ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 甲南大学紀要.知能情報学編
  3. Vol. 13 (2020)
  4. No. 2

Incremental auto-tuningを用いたOpenCLのhybrid並列化

https://doi.org/10.14990/00003694
https://doi.org/10.14990/00003694
5935f209-1120-4ead-acf1-94c0b7fedf10
名前 / ファイル ライセンス アクション
K03493.pdf K03493.pdf (295.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-11
タイトル
タイトル Incremental auto-tuningを用いたOpenCLのhybrid並列化
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ヘテロジニアス
キーワード
主題 マルチコア
キーワード
主題 負荷分散
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14990/00003694
ID登録タイプ JaLC
著者 若谷, 彰良

× 若谷, 彰良

WEKO 2041
e-Rad 60330403

若谷, 彰良

ja-Kana ワカタニ, アキヨシ

en WAKATANI, Akiyoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 最近のプロセッサにはGPUと複数のプロセシングコアの両方を内蔵するものがあり,GPUのGPGPUに基づく並列処理とCPUにおけるマルチスレディングに基づく並列処理を同時に行うhybrid並列が利用可能になっているが,アプリケーションによってCPUとGPUの性能の比は異なり,最適な負荷分散をあらかじめ決定することは難しい.著者らは以前に,最適な負荷分散を実行時に決定する,on-the-flyな自動チューニング法を提案したが,予備実行に用いる計算範囲の割合(AutoRatio)を事前に決める必要があった.そこで,予備実行の割合を決定することなく,実行時にincrementalに予備実行を行う自動チューニング方法を提案し,4種類のアプリケーションに対してその手法の有効性を確認した.
書誌情報 甲南大学紀要. 知能情報学編
en : Memoirs of Konan University. Intelligence & Informatics Series

巻 13, 号 2, p. 103-110, 発行日 2021-02-10
出版者
出版者 甲南大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18830161
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12335282
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:00:16.873417
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3