WEKO3
アイテム
青年の選択的道徳不活性化の研究
https://doi.org/10.14990/00004218
https://doi.org/10.14990/000042187e83c64d-b528-46df-b249-ef6b004afaf1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 青年の選択的道徳不活性化の研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 選択的道徳不活性化 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 攻撃行動 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | いじめ | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 定時制高校 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14990/00004218 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
大西, 彩子
× 大西, 彩子× 木下, 雅博 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,選択的道徳不活性化尺度を翻訳し,定時制高校で質問紙調査を行うことで,その信頼性と妥当性を検討することを目的とした。調査は,定時制高校の1~4年生12クラス260名の生徒を対象とした。選択的道徳不活性化尺度は探索的因子分析の結果,1因子25項目から構成された。また,選択的道徳不活性化尺度の25項目について十分な内的一貫性(α =.88)が認められた。さらに,同時に測定したいじめの態度尺度と学校での4つの攻撃経験との間に関連が示されたことから,本研究で一定の信頼性と妥当性が認められたと考えられる。 | |||||
書誌情報 |
甲南大学教育学習支援センター紀要 en : Memoirs of Learning Utility Center for Konan University Students 巻 7, p. 59-66, 発行日 2022-03-23 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 甲南大学教育教職センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2432-2334 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12776153 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |