ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 甲南大学紀要.知能情報学編
  3. Vol. 10 (2017)
  4. No. 1

新聞記事における慣用表現の出現頻度調査

https://doi.org/10.14990/00002882
https://doi.org/10.14990/00002882
de7a20f3-bfc6-4e0a-8cd8-36dd060428ae
名前 / ファイル ライセンス アクション
K02740.pdf K02740 (864.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-10-18
タイトル
タイトル 新聞記事における慣用表現の出現頻度調査
言語
言語 jpn
キーワード
主題 日本語教育
キーワード
主題 慣用表現
キーワード
主題 新聞記事データベース
キーワード
主題 出現頻度
キーワード
主題 カバー率
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14990/00002882
ID登録タイプ JaLC
著者 北村, 達也

× 北村, 達也

WEKO 2148
CiNii ID 1000060293594
e-Rad 60293594

北村, 達也

ja-Kana キタムラ, タツヤ

en KITAMURA, Tatsuya

Search repository
川村, よし子

× 川村, よし子

WEKO 5612

川村, よし子

ja-Kana カワムラ, ヨシコ

en KAWAMURA, Yoshiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本語学習者を対象とした慣用表現の効率的な教育(学習)を実現するため,朝日新聞,毎日新聞,読売新聞の2014 年の記事データベースを対象にして出現頻度の高い慣用表現のリストを作成した.まず,宮地(1982)『慣用句の意味と用法』,森田(2010)『日本語の慣用表現』に掲載された慣用表現に異表記を追加し,6,378 個の慣用表現を得た.次に,3 紙の合計で約490 万文を対象として,慣用表現の出現頻度を計数した.そして,各紙における出現頻度上位100 位のうち,3紙すべてに共通して現れる慣用表現を求めた.これによって,新聞による偏りを排除し,使用頻度が高く学習者に有用な慣用表現リストが得られた.
書誌情報 甲南大学紀要. 知能情報学編
en : Memoirs of Konan University. Intelligence & Informatics Series

巻 10, 号 1, p. 25-33, 発行日 2017-07-31
出版者
出版者 甲南大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-0161
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12335282
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:41:33.461726
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3