WEKO3
アイテム
覚書:高校数学で学ぶ格差分析
https://doi.org/10.14990/00002385
https://doi.org/10.14990/000023853380275f-3e34-439f-949a-5018d22c0b6f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 覚書:高校数学で学ぶ格差分析 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Note : Understanding Inequality Analysis Using High-School Maths | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 格差分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 再分配のない貿易自由化 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 資本/所得比率 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 資本分配率 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14990/00002385 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
上島, 康弘
× 上島, 康弘 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 小論では,当学会会員(甲南大学経済学部生) を対象にして,トマ・ピケティ『21世紀の資本』を題材に経済学者が格差問題をどう分析するのかを紹介する。通常の講義では数学を用いずに分析の結果だけを話すが,本来,自ら方法までを理解することが望ましい。高校で対数と微分を学んだ学生に,講義ノートの数学付録として読んでほしい。 | |||||
書誌情報 |
甲南経済学論集 en : Konan economic papers 巻 57, 号 3・4, p. 95-105, 発行日 2017-03-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 甲南大学経済学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04524187 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00084529 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |