WEKO3
アイテム
集団を志向する「特別の教科 道徳」の授業開発と実践 -小学校第5学年における「森の絵」を題材にして-
https://doi.org/10.14990/0002000268
https://doi.org/10.14990/00020002686e6e3644-ed2e-4fa3-92c7-66316a1effab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 集団を志向する「特別の教科 道徳」の授業開発と実践 -小学校第5学年における「森の絵」を題材にして- | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development and Practical Implementation of a Class on Group-oriented “Special Subject Moral Education”:On the Theme of “Forest Drawing” in the Fifth Grade of Elementary School | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 特別の教科 道徳 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 小学校 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 集団 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 役割 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 「森の絵」 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | Special-subject moral education | |||||
キーワード | ||||||
主題 | elementary schools | |||||
キーワード | ||||||
主題 | groups | |||||
キーワード | ||||||
主題 | roles | |||||
キーワード | ||||||
主題 | forest drawing | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14990/0002000268 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
著者 |
井上, 快
× 井上, 快× 粟田, 貴光 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、道徳科の授業の開発と実践について検討したものである。対象としたのは小学校第5学年の「森の絵」を教材とした授業である。検討の結果、児童が集団を志向する道徳科の授業の可能性が示唆された。授業の開発は、教師と研究者が協同で行った。3度のWeb会議では、教材の問題点をあぶり出し、内容項目との関連について検討した。加えて、児童の発達等も配慮し、彼らが集団へと視野を広げられるような授業案を作成した。上記の授業案を実践することで、児童たちには「自分のため」から「集団のため」に自分の役割を果たそうとする意識の変容が見られた。その後、音楽会や自然学校といった日常の生活場面においてもその意識をもちながら、自分にできることを行おうとする姿が見られるようになった。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper examined the development and practical implementation of a moral education class. The study targeted an elementary school fifth-grade class using “forest drawing” as a teaching material. The results of the study suggested that it is possible to conduct moral education classes that teach children to be group oriented. Teachers and researchers cooperated in the development of the class.In three online meetings, the participants identified issues with the teaching materials and examined connections with the content of the class. Considering aspects including childhood development, they also created a lesson plan with, the aim of expanding children’s perspective to be more group oriented. When the above lesson plan was put into practice, there was an observable shift in children’s mindset, in which they transitioned away from acting “for themselves” and toward playing a role “for the group”. Thereafter, the children were observed trying to apply that mindset in everyday situations,for example at concerts and forest school. | |||||
書誌情報 |
ja : 甲南大学教職教育センター年報・研究報告書 en : Konan University Teacher Education Center Annual Report and Bulletin 巻 2023年度, p. 1-10, 発行日 2024-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 甲南大学教職教育センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 18825338 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12776186 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |