このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
甲南大学機関リポジトリとは
本大学において生産された電子的な学術研究成果物及び教育成果物を蓄積・保存し、インターネットを使って学内外に無償で公開することにより、学術研究及び教育の発展並びに社会に対する貢献を果たすことを目的としています。
甲南大学機関リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 21 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
[技術・研究報告] ヒト型ロボットによる漫才ロボットシステムの開発
中村 紘稀
,
北村 達也
,
梅谷 智弘
甲南大学紀要. 知能情報学編,15(1),45-52 (2022-07-30)
pdf
小学校低学年向け教育番組の音声における単語出現頻度の調査
北村 達也
,
川村 よし子
甲南大学紀要. 知能情報学編,15(1),13-24 (2022-07-30)
pdf
日本語の破裂音/g/と/k/の調音的と音声的差異 ―MRIによるケーススタディー―
藤本 雅子
,
北村 達也
,
船津 誠也
甲南大学紀要. 知能情報学編,14(2),103-113 (2022-02-01)
pdf
音声訓練法による顔面皮膚振動パターンの変化 ―言語聴覚士を対象にした計測―
川村 直子
,
北村 達也
甲南大学紀要. 知能情報学編,13(2),111-122 (2021-02-10)
pdf
[技術・研究報告] 小学生向け教育番組の音声に用いられる語彙の予備調査
淺井 優介
,
北村 達也
,
川村 よし子
甲南大学紀要.知能情報学編,13(1),67-75 (2020-07-31)
pdf
教科書中の単語の初出課を判定する日本語教育支援システムの利用状況の分析
北村 達也
甲南大学紀要. 知能情報学編,11(2),209-215 (2019-02-28)
pdf
Audio-Visual Teaching Aid for Instructing English Stress Timings
北村 達也
,
永田 亮
,
船越 孝太郎
甲南大学紀要. 知能情報学編,11(1),1-17 (2018-07-31)
pdf
コンポーネント駆動型の小型移動ロボット環境を用いた操縦実演システム群の構築
中田 圭祐
,
菊地 智也
,
樋口 拓海
,
清瀬 大貴
,
梅谷 智弘
,
北村 達也
甲南大学紀要. 知能情報学編 ,10(2),125-132 (2018-02-28)
pdf
<技術・研究報告>テーブルトップ型コミュニケーションロボットを 利用したクイズシステムの開発
原口 和貴
,
林 拓実
,
瀬澤 樹
,
梅谷 智弘
,
北村 達也
甲南大学紀要. 知能情報学編,10(1),107-114 (2017-07-31)
pdf
新聞記事における慣用表現の出現頻度調査
北村 達也
,
川村 よし子
甲南大学紀要. 知能情報学編,10(1),25-33 (2017-07-31)
pdf
Processingを用いたプログラミング導入教育の取り組み
関 和広
,
北村 達也
,
永田 亮
,
和田 昌浩
,
梅谷 智弘
,
前田 多章
甲南大学教育学習支援センター紀要,(1),33-40 (2016-03-22)
pdf
日本語読解学習支援システム「リーディング・チュウ太」
北村 達也
甲南大学紀要. 知能情報学編,6(2),243-253 (2013-11-15)
pdf
日本語文章における主格省略の自動検出
北村 達也
,
中村 慶太
,
川村 よし子
甲南大学紀要.知能情報学編,5(2),129-142 (2012-12-20)
Perl による簡易版辞書ツールの作成法
北村 達也
甲南大学総合研究所叢書,111,1-21 (2012-03-01)
pdf
コミュニケーションロボット同士による漫才
宇野 侑希
,
田中 聡
,
伊藤 洸
,
宮崎 光二
,
北村 達也
,
永田 亮
,
灘本 明代
,
中山 弘隆
甲南大学紀要. 知能情報学編,4(2),167-180 (2011-12-20)
コミュニケーションロボットii-1号の制作
宇野 侑希
,
田中 聡
,
伊藤 洸
,
宮崎 光二
,
北村 達也
,
永田 亮
,
中山 弘隆
甲南大学紀要. 知能情報学編,4(1),85-97 (2011-07-20)
並列計算による音響FDTD法の高速化
福庭 隆弘
,
北村 達也
甲南大学紀要. 知能情報学編,3(2),217-228 (2010-12-22)
電子工作キットを利用した音声認識ロボットの製作
福庭 隆弘
,
北村 達也
甲南大学紀要.知能情報学編,3(1),131-144 (2010-07-30)
クラッシクギターにおける弦振動方向による表板振動特性の差異の測定
古地 勇介
,
田口 友康
,
北村 達也
甲南大学紀要.知能情報学編,3(1),117-129 (2010-07-30)
日本語読解学習支援サイト"tutor.bunko"の構想と開発 : 総合的な技能養成を目指した方向性とそのコンテンツ
森川 結花
,
永須 実香
,
春名 宣明
,
北村 達也
甲南大学情報教育研究センター紀要,9, (2010-03)
pdf
1
2
次へ
甲南大学 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
Konan University 8-9-1, Okamoto, Higashinadaku, Kobe, Japan.
メニュー
トップページ
甲南大学機関リポジトリ規程
登録申請について
登録申請書式
(1)登録申請書
◆
個別申請用【様式1】
(記入例)
◆
発行物単位申請用【様式2】
(記入例)
(2)同意書
*必要な場合のみ
◆
個別申請用同意書(例)
(記入例)
◆
発行物単位申請用同意書(例)
(記入例)
>
詳細
Q&A集
検索
著作権と機関リポジトリQ&A
各論文のURL(DOI)と利用状況確認について
紀要論文の登録について(紀要担当者へのご案内)
リンク
検索
甲南大学
甲南大学図書館
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO