このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
甲南大学機関リポジトリとは
本大学において生産された電子的な学術研究成果物及び教育成果物を蓄積・保存し、インターネットを使って学内外に無償で公開することにより、学術研究及び教育の発展並びに社会に対する貢献を果たすことを目的としています。
甲南大学機関リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 20 of 21 items
紀要
言語と文化
第17号 (2013)
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
表紙 (原田登美教授退職記念号)
言語と文化,17, (2013-03-15)
pdf
目次
言語と文化 ,17, (2013-03-15)
pdf
原田登美教授 退職記念論集に寄せて
中村 典子
言語と文化,17,1-3 (2013-03-15)
原田登美教授 履歴
原田 登美
言語と文化,17,5-13 (2013-03-15)
原田登美教授の思い出
胡 金定
言語と文化,17,12-13 (2013-03-15)
Fostering Awareness of the Significance of Hiroshima and Nagasaki among Exchange Students from North America and Europe
中村 耕二
言語と文化,17,15-59 (2013-03-15)
pdf
ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)に基づく学生調査の結果と英語能力試験の相関性 : 学生評価を大学の質保証につなげる試みの中で
伊庭 緑
言語と文化,17,61-80 (2013-03-15)
pdf
Distraction Addiction : What Language Educators Ought to Know about Digital Media's Effects on Human Cognition and Communication
MACH Thomas Michael
言語と文化,17,81-110 (2013-03-15)
pdf
Hesiod's Pandora : A Demoted Earth Goddess? An Overview of the Scholarship
カーク スタンレー
言語と文化,17,111-124 (2013-03-15)
pdf
The Effect of Audio-visual Materials in the EFL Classroom : Developing Intercultural Understanding and Listening Skills
吉田 佳代
言語と文化,17,125-147 (2013-03-15)
pdf
外国語の授業における授業観察の技能 : 授業参観から学びを促進する授業観察へ
藤原 三枝子
言語と文化,17,149-165 (2013-03-15)
Die Reaktionen auf das Internationale Militartribunal von Nurnberg und Tokyo im Vergleich : Siegerjustiz, Schauprozess oder Scheinprozess?
柳原 初樹
言語と文化,17,167-212 (2013-03-15)
pdf
La construction de l'identite francaise
CHICHE Didier
言語と文化,17,213-225 (2013-03-15)
pdf
中国語を日本語に翻訳するときの陥穽はどこにあるか : 舒乙『北京の父 老舎』をめぐって
石井 康一
言語と文化,17,227-240 (2013-03-15)
言語能力のレベル差と異文化社会適応への影響 : ホームステイをした留学生の日本語力は適応にどう関わるか
原田 登美
言語と文化,17,241-268 (2013-03-15)
pdf
甲南平生GP報告 : 英語集中コースにおける学習・留学支援制度の評価・改善への取り組み
津田 信男
言語と文化,17,269-274 (2013-03-15)
iPadを活用したiCALL教室における外国語教育の実際とその教育効果 : フランス語の場合を中心として
中村 典子
言語と文化,17,275-290 (2013-03-15)
第33回言語教授法・カリキュラム開発研究会 全体研究会 : 「グローバル化時代の大学教育-社会は君に何を求めているか?-」
言語と文化,17,291-301 (2013-03-15)
第34回言語教授法・カリキュラム開発研究会 全体研究会 : 「日本の社会と文化への適応」
言語と文化,17,303-317 (2013-03-15)
奥付
言語と文化,17, (2013-03-15)
pdf
1
2
次へ
甲南大学 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
Konan University 8-9-1, Okamoto, Higashinadaku, Kobe, Japan.
メニュー
トップページ
甲南大学機関リポジトリ規程
登録申請について
登録申請書式
(1)登録申請書
◆
個別申請用【様式1】
(記入例)
◆
発行物単位申請用【様式2】
(記入例)
(2)同意書
*必要な場合のみ
◆
個別申請用同意書(例)
(記入例)
◆
発行物単位申請用同意書(例)
(記入例)
>
詳細
Q&A集
検索
著作権と機関リポジトリQ&A
各論文のURL(DOI)と利用状況確認について
紀要論文の登録について(紀要担当者へのご案内)
リンク
検索
甲南大学
甲南大学図書館
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO