このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
甲南大学機関リポジトリとは
本大学において生産された電子的な学術研究成果物及び教育成果物を蓄積・保存し、インターネットを使って学内外に無償で公開することにより、学術研究及び教育の発展並びに社会に対する貢献を果たすことを目的としています。
甲南大学機関リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
学位授与番号
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
博士論文
平成26年度 (2014年度)
Permalink : http://doi.org/10.14990/00001547
ショウジョウバエの生殖細胞中における遺伝子発現の活性化機構の解析
利用統計を見る
File / Name
License
本文
本文 (24.02MB)
[ 381 downloads ]
論文内容の要旨及び論文審査の結果の要旨
論文内容の要旨及び論文審査の結果の要旨 (222.57KB)
[ 485 downloads ]
JaLC DOI
info:doi/10.14990/00001547
アイテムタイプ
学位論文 / Thesis or Dissertation
言語
日本語
キーワード
ショウジョウバエ, 生殖細胞, 遺伝子発現
著者
平 誠司
/ ヒラ セイジ
抄録
多細胞動物の体は体細胞系列と生殖細胞系列の細胞に大別される。生殖細胞は種の連続性を担う重要な細胞である。これまでに,様々な動物を材料として,生殖細胞の形成機構の研究が進められてきた。しかし,生殖細胞中で生殖細胞の発生,分化に必要な遺伝子が活性化される分子機構には不明な点が多く残されている。ショウジョウバエにおいて,初期胚の生殖質に含まれる母性因子が始原生殖細胞 (極細胞) に取り込まれ,極細胞の形成や分化に必要であることが示されている。母性因子MamoはBTB/POZドメインとC2H2型Znフィンガードメインをもつクロマチン制御因子で,極細胞に供給され,極細胞の分化に関与する母性因子として同定された。先行研究から,Mamoが生殖細胞特異的に発現する遺伝子であるvasa遺伝子の発現制御に関与することが予想されたが,その制御機構は不明であった。
申請者は,生殖細胞中における遺伝子発現の活性化機構を明らかにすることを目的として,まずMamoタンパク質の生化学的な性質を解析した。その結果,Mamoタンパク質がクロマチンに結合すること,Mamoタンパク質のC2H2型Znフィンガードメイン (MZD) が特定の塩基配列に直接結合すること,さらにMZDの結合に必要なコンセンサス配列を明らかにした。次に,vasa遺伝子の発現に対するMamoの影響を調べた。その結果,Mamoを欠いた極細胞中では,vasa遺伝子の発現が低下すること,Mamo及びMZDの強制発現により,vasa遺伝子の発現量が増加することを明らかにした。さらに,クロマチン免疫沈降法を用いてMZDがvasa遺伝子座のイントロン中の塩基配列と結合することを示した。また,MZD強制発現により,MZD結合部位において,転写の活性化に関わるヒストンH3の27番目のリシン残基のアセチル化修飾レベルが増加することを明らかにした。このヒストン修飾にはヒストンアセチル化酵素CBPが関与することが知られている。そこで,申請者はMZDとCBPの遺伝学的相互作用を解析し,MZDとCBPが共同して,vasa遺伝子の発現を活性化することを示した。これらの解析結果から,MZDがCBPをvasa遺伝子座に運び込み,ヒストン修飾を介して転写に適したクロマチン構造を形成し,遺伝子発現を活性化する機構を提唱した。さらに,申請者は,クロマチン構造の制御機構が生殖細胞の分化制御にも関わるのかを検証するために,成虫卵巣中の生殖細胞分化過程におけるヒストン修飾の状態と,その機能を解析した。その結果,生殖細胞の分化過程において,転写の伸長反応の促進に関わるヒストンH3の36番目のリシン残基のトリメチル化修飾レベルが高くなること,この修飾にヒストンメチル化酵素Set2が関与すること,さらに,この修飾が分化促進遺伝子orbの発現を活性化し,生殖細胞の分化を促進することを明らかにした。これらの研究結果から,生殖細胞中の遺伝子発現の活性化機構にヒストン修飾を介したクロマチン構造の制御が関与すること示した。
学位名
博士(理学)
学位授与機関
甲南大学
学位授与年度
平成26年(2014年度)
学位授与年月日
2015-03-31
学位授与番号
34506甲第91号
著者版フラグ
ETD
甲南大学 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
Konan University 8-9-1, Okamoto, Higashinadaku, Kobe, Japan.
メニュー
トップページ
甲南大学機関リポジトリ規程
登録申請について
登録申請書式
(1)登録申請書
◆
個別申請用【様式1】
(記入例)
◆
発行物単位申請用【様式2】
(記入例)
(2)同意書
*必要な場合のみ
◆
個別申請用同意書(例)
(記入例)
◆
発行物単位申請用同意書(例)
(記入例)
>
詳細
Q&A集
検索
著作権と機関リポジトリQ&A
各論文のURL(DOI)と利用状況確認について
紀要論文の登録について(紀要担当者へのご案内)
リンク
検索
甲南大学
甲南大学図書館
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO